これからの教師像2017
〜 困難な時代だからこそ、教師の果たす役割は大きい。今ならずして、いつなるのか!〜
「教師になりたいという気持ちが高まった
「現役の先生からのメッセージがとても良かった。」
子どもたちの現状が分かった。」
同じ教師を目指す人の考えが分かり、切磋琢磨できる場となった。」
授業の作り方・組み立て方についての説明は、具体的で興味深かった。」
これらは昨年の受講生の感想の一部です。
学校教育の現場の厳しい現実がしばしば伝えられますが、教師という職業に生き甲斐を感じる先輩方はたくさんいます。
教師をめざす方は、この講座をぜひ受講してみてください。ともに夢を実現させましょう!

一般社団法人 教育ネットワーク中国 大学間・高大連携委員会委員長、県立広島大学・学長補佐 馬本 勉

2018年2月17日(土) 2018年2月18日(日)
9:20〜10:00
【受付】(9:20〜9:50)
【開会行事・オリエンテーション】(9:50〜10:00)
【受付】(10:05〜10:35
【2日目オリエンテーション】(10:35〜10:45)
10:00〜11:00 10:45〜12:15
【第1講義】
求められている教師像
広島県教育委員会
 教育部長 諸藤 孝則

【第4講義】
子どもをどう理解し関わればよいか
 ― 特別支援教育の視点から ―

広島市立広島特別支援学校長 中尾 秀行

児童生徒の自立と社会参加を目指して,長年にわたり一人一人の力を伸ばす指導と支援を,地域とともに続けてこられた講師から,これからの教師として,子どもの実態やニーズに応じ,どう指導や支援をすればよいのか,基本的かつ実践的なお話をお聞きします。

11:15〜12:15

【第2講義】
「ことばへの気づき」から始まるアクティブ・ラーニング

県立広島大学 馬本 勉

「主体的・対話的で深い学び」をどう実現に導くか,「ことば」のあれこれを素材に,グループワーク形式で考えていきます。
昼  食 昼  食
13:15〜14:45 13:15〜14:50

【第3講義】
教師として大切にしていること −先輩からのエール−
広島市立中野小学校   藤本 翔子
広島市立安佐南中学校  福永 那月
広島県立可部高等学校  小川 征児


勤務し始めて数年の先輩教師の方々に,子どもたちのいる現場で大切にしていることや,やりがいを感じていることなどをお話しいただきます。

【第5講義】
よくわかる授業 〜授業力アップのヒント〜

小学校:広島県教育委員会 
義務教育指導課指導主事 寺田 純子

中学校:広島県教育委員会
義務教育指導課指導主事 小池 紘太郎

高等学校:広島県教育委員会
高校教育指導課指導主事 長岡 毅

【アンケート記入】14:50〜15:00

※1 第5講義は「小学校」「中学校」「高等学校」の3会場に分かれて実施します。
※2 各講義とも休憩時間を十分に取っていますので、直接講師に質問をしてください。
※3 昼食は各自で用意してください。(昼食会場は当日掲示します。)
 周辺には、昼食ができる場所が多くありますが昼食後の開始時間を厳守してください。
※4 この講座はICカード受講証を利用した「ひろしまカレッジ」です。受講履歴、出席確認、講座修了の確認が自分のパソコンからできます。ログインIDとパスワードは受付でお渡しします。
「これからの教師像2017」のチラシはこちらから→
主催:
一般社団法人 教育ネットワーク中国
後援:
広島県教育委員会・広島市教育委員会
受講対象:
教育ネットワーク中国会員校に在籍する学生と卒業生で養成段階の大学生、教員採用試験を受験予定の方、すでに教職の道を歩み始めている方、この分野に関心のある方など。
(大学1年生から受講できます。)
定員:
120人(先着順) 《締切:2月2日(月)》 ※受講不可の場合のみお知らせいたします。 
資料費・事務経費等:
2日間で1,000円 (資料費・事務経費等)※当日受付でお支払いください。
本年より、大学一括申込による団体割引(20人以上)が始まりました。
詳細は所属大学事務局(教務)にお尋ねください。
会場:
サテライトキャンパスひろしま(広島県民文化センター5階) 
〒730-0051 広島市中区大手町1-5-3 TEL:082-258-3120
URL http://www.eum.ac.jp/cms/site_ja.nsf/page/Access.htmll
※大学内に駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
申込方法:
講座申込 @〜Cまたは@〜Hの項目をご記入のうえ、お申し込みください。
            ※記入漏れのないようにお願いします。
@氏名(漢字とフリガナ)・性別
  A学生の方は大学名と学年、社会人の方は職業と卒業大学 
  B第5講座の希望(小学校・中学校・高等学校)いずれか1つの講座 
  C受講証番号 ※登録がお済みでない方はDEFGHを記載
  D生年月日(和暦) 
  E郵便番号 
  F住所 
  G電話番号(携帯可)
  HPASPY裏面ローマ字から始まる17ケタの番号または「HIROCA(ヒロカ)」裏面の番号
お持ちでない方はなしと記載(※入手くださるようご協力をお願いいたします。)
  【個人情報の取り扱いについて】個人情報については、適切に取り扱い、厳重に管理いたします。ただし、今後、本法人が主催する事業の情報をお送りさせていただく場合があります。情報が不要な方は、その旨をご記入ください。
申し込み・問い合わせ:
一般社団法人 教育ネットワーク中国「これからの教師像2017」係
〒730-0803 広島市中区広瀬北町9-3 (広島修道大学インターナショナルハウス内)
TEL 082-533-7590/FAX 082-533-7591
E-mail 
 ひろしまカレッジとは、ICカード受講証を利用した生涯学習講座のことです。
 ひろしまカレッジは、シティカレッジ・サテライトカレッジ・大学で開講する公開講座・エニカカレッジが開講されています。
このページのトップへ
(C)Education Network in the Chugoku Area.
教育ネットワーク中国
教育ネットワーク中国運営委員 エリザベト音楽大学教授 川野 祐二 Kawano Yuji