サイトマップ | アクセスマップ | お問い合わせ
HOME
   HOME > 地域社会との連携

中国新聞キャンパスリポーター制度


2024年2月24日(土)中国新聞本社において、2023年度「中国新聞キャンパスリポーター賞」に教育ネットワーク中国加盟の6名の学生が表彰されました。
学生ならではの視点で、学内や地域連携・サークル活動の紹介または企業のトップへのインタビュー記事を掲載するなど、年間を通し優れたリポート活動をした学生に表彰状、副賞の授与がありました。


■最優秀賞 (安田女子大学3年 中田 裕奈)

昨年に引き続き最優秀賞に選んでいただけたことを大変嬉しく思います。今回の受賞は、私ひとりの力ではなく、中国新聞社の方や学校関係者の皆さま、取材に応じてくださった皆さまのおかげだと思っております。今年度は、研修会講師という貴重な体験もさせていただきました。研修会で、どのように経験を伝えるかを試行錯誤する中で学べたことが多くありました。大学1年生の時、応募するか悩んでいた私に自信を持ってこの活動を始めて良かったと伝えたいです。残り1年となりましたが、悔いを残すことがないよう一生懸命取り組みたいです。


■優秀賞 (広島経済大学2年 奥宮 凛)

この度は、このような賞をいただくことができ、とても嬉しいです。私が、今回、このような賞をいただけたのは、取材させていただいた方を含め、沢山の方々のご協力のおかげだと受けとめています。この場をお借りし、全ての方々に感謝申しあげます。本当にありがとうございました。今年度は、本学の留学生や国際交流で訪れた方々にも取材することができました。とても貴重な経験となりました。キャンパスリポーターの活動を通じて人とのつながりの大切さを改めて感じることができました。これからも、御縁を大切に、日々、精進していきます。


■優秀賞 広島国際大学3年 児玉 清花)

の度、優秀賞をいただくことができ、大変嬉しく思っております。このような賞をいただけたのは、私のキャンパスリポーター活動にご協力、サポートしてくださった全ての方々のおかげです。本当にありがとうございました。この活動を通して、文章力だけでなく、人との繋がりの大切さを知るなど、様々な面で成長することができたと実感しています。また、記事が掲載されることを祖父母がとても楽しみにしてくれており、祖父母孝行できたことも大変嬉しく思っております。卒業するまで残り1年、引き続き活動を頑張っていきたいと思います。


■奨励賞 (広島文教大学3年 庄野  愛梨)

奨励賞を受賞することができ、大変光栄で嬉しく思います。昨年優秀賞をいただいてから今年も2年連続で受賞できるようにと頑張ってきました。私の通う大学は小さな大学でイベントも少ないですが、一生懸命取材ネタを探し、さまざまな方々に協力していただいたからこそ、今回の受賞があります。記者の方に原稿を添削していただく中で私の頭の中のイメージが伝わらずもどかしいと思ったことが何度もありましたが、この活動を通して伝える力が少しは身についたと思います。この度は誠にありがとうございました。


■奨励賞 (広島文化学園大学4年 松村 優依)

この度、奨励賞を受賞することができ、大変嬉しく光栄に思います。この賞を受賞できたのは私だけの力ではなく、支えてくださった大学の先生や友達、取材に協力してくださった方々、毎回丁寧に私の原稿を添削してくださった担当者の方々のおかげです。この活動を通して多くのことを学び、考えることができました。今年度で、大学を卒業し、来年度から社会人になるので、このキャンパスリポーターで培った力を今後の活動でも生かすことができるようにしていきたいと思います。本当にありがとうございました。


■奨励賞 (広島国際大学4年 小西 由芽)

この度は奨励賞を受賞することができ、大変光栄に思います。所属する薬学部での活動やサークル活動に参加し、自分が体験したことを記事として思い出に残すことが出来てとても嬉しいです。活動を振り返りながら文章を練る時間は楽しく、出来上がった記事は全て自信作と言えます。今後もキャンパスリポーターの活動を継続して広島国際大学ならではの記事をお届けします。この賞を受賞できたのは取材に協力してくださった方々、活動を支えてくださった方々のお陰だと感じております。本当にありがとうございます。


中国新聞キャンパスリポーターとは】
 教育ネットワーク中国と中国新聞社の包括連携協力協定により、2008年に始まったキャンパスリポーター制度。
学生が大学内外のニュースや話題を取材執筆し、中国新聞紙面や中国新聞Webサイトで伝えています。

このページのトップへ
サイトのご利用について | リンク集 | 公開講座リンク集 
〒730ー0803 広島市中区広瀬北町9ー3 広島修道大学インターナショナルハウス内
TEL:082ー533ー7590 FAX:082-533-7591

(C)Education Network in the Chugoku Area.
教育ネットワーク中国
 
information