サイトマップ | アクセスマップ | お問い合わせ
HOME
| 組織概要 | 沿革 | 定款 | 規定集 | 組織図 | 会員一覧 | 役員・委員等 | 単位互換 | 高大連携 | 生涯学習 | 地域連携 | 研修会 | 
     HOME > 教育ネットワーク中国について > 沿革
 > 規程集

1997/10/07
「協力し連携することによって広島の高等教育機関全体がレベルアップし、魅力あるものとなる」ことをめざして広島工業大学学長、広島修道大学学長が協議会の結成を呼びかける。
10/31
協議会設置準備会を開催。
12/15
広島経済大学学長、広島工業大学学長、広島修道大学学長、安田女子大学学長が協議会の設立発起人となる。
1998/04/01
広島県高等教育機関等連絡協議会発足。
広島県教育委員会、財団法人広島県教育事業団の協力を得て、30の大学・短期大学が参加。
11/27
単位互換包括協定書の締結。
1999/04/01
単位互換及び生涯学習事業を始める。
2002/04/01
広島県高等教育機関協議会と改称。
高大連携事業を始める。
2003/04/01
大学院単位互換事業を始める。
2004/04/01
呉工業高等専門学校加盟。
10/01
島根県立大学加盟。
2005/04/01
教育ネットワーク中国と改称。広島県私立中学高等学校協会加盟。
2006/04/01
広島市教育委員会、呉市教育委員会加盟。
06/17
教職員研修会を開始。
2007/04/01
高大連携科目等履修生制度の開始。教育ネットワーク中国10周年
06/21
紀伊國屋書店(中四国営業部)、中国新聞社、広島銀行、広島信用金庫が賛助会員として加盟。
ロゴマークの選定。創立10周年記念講演会開催。
09/15〜16
第4回全国大学コンソーシアム研究交流フォーラムを共催(会場:広島修道大学)。
2008/02/28
大学生協中国・四国事業連合、広島電鉄、モルテンが賛助会員として加盟。
03/21
中国新聞社と包括的連携協力協定を締結。
0 06/26
凸版印刷(中四国事業部)が賛助会員として加盟。
08/20
文部科学省「戦略的大学連携支援事業」採択。(〜2010年度)
11/04
進研アド(中・四国支社)、広島商工会議所が賛助会員に加盟。
12/25
事務局を広島県庁内、自治会館3Fに移転。
2009/04/01
日本赤十字広島看護大学加盟。
  南大阪地域大学コンソーシアムと単位互換制度に係る包括協定を締結。 
  中国新聞社 キャンパスリポーター募集開始
2009/05/01
「広島県大学コンソーシアム支援事業」補助金受託。(〜2011年度)
2010/04/01
広島都市学園大学加盟。
2011/04/01
一般社団法人として登記。広島県留学生活躍支援センター設立。
 12/05
中電工(広島統括支社)、もみじ銀行、五洋建設(中国支店)、熊平製作所、合同総研が賛助会員として加盟。
2012/01/25 
広島市信用組合が賛助会員として加盟。
04/01 
広島県留学生活躍支援センター事業を(財)ひろしま国際センターへ移管。
リクルートマーケテイングパートナーズ、清水建設(広島支店)、丸善雄松堂(広島支店)、大日本印刷(情報イノベーション事業部中四国営業本部)、西日本電信電話(広島支店)、フジタ(広島支店)が賛助会員として加盟。
04/02 
「県外での合同大学説明会における県内大学等情報提供業務委託」広島県委託事業を受託。
 04/10 
事務局を広島修道大学インターナショナルハウス(広島市中区広瀬北町9-3)に移転。
2013/03/26 
野村證券(広島支店)、コトブキシーティング(中四国支店)、SMBC日興証券(広島支店法人部法人課)が賛助会員として加盟。
4/14444404/01   近畿日本ツーリスト中国四国(広島支店)、広島管財が賛助会員として加盟。
04/09 
サテライト科目(単位互換・高大連携公開授業・公開講座・ぱれっとカレッジ)をサテライトキャンパス ひろしま(広島県民文化センター5階)で開始。
06/10 
アボアエンジニアリング、呉信用金庫、中国電設工業が賛助会員として加盟。
09/27 
A・I・C広島マネジメント シェラトングランドホテルが賛助会員として加盟。
11/26 
ひらた学園IWAD環境福祉リハビリ専門学校、オオケンが賛助会員として加盟。
2014/04/01 
広島県教育委員会が加盟。
ムロオシステムズ、山菊印刷、ワイテック、テレビ新広島、広島テレビ放送、広島ガス、広島ホームテレビ、広島マツダ、日本システム技術(GAKUEN事業部)、中国放送、マイティネットが賛助会員として加盟。
 06/18 
パナソニックシステムソリューションズジャパンが賛助会員として加盟。
11/19 
アンデルセン・パン生活文化研究所が賛助会員として加盟。
2015/04/01
SCSKが賛助会員として加盟。
 06/16
廣告社、ゼネラルスチール、三菱地所設計(広島事務所)が賛助会員として加盟。
  2016/04/01
尾道市立大学、福山市立大学が準会員として加盟。
JTB(広島支店)、オカムラ(広島支店)が賛助会員として加盟。
06/20
リーガロイヤルホテル広島が賛助会員として加盟。
09/10〜11
第13回全国大学コンソーシアム研究交流フォーラムを共催(会場:エリザベト音楽大学・広島国際大学)。
 2017/04/01
岡山県立井原高等学校、岡山県立笠岡高等学校の2校が高大連携制度に加入。
コクヨマーケティング(中国支社)、田中電機工業が賛助会員として加盟。
06/21
アスティが賛助会員として加盟。
201806/29
大方工業所が賛助会員として加盟。
2018/04/01
福山大学、福山平成大学、福山市教育委員会加盟。
 2019/04/01
放送大学広島学習センターが準会員として加盟。
08/26
日立製作所(中国支社)が賛助会員として加盟。
 09/17
イズミが賛助会員として加盟。
10/02
御堂筋法律事務所(広島事務所)が賛助会員として加盟。
2020/05/26
学校法人IGL学園が賛助会員として加盟。
2021/04/01
叡啓大学が正会員として加盟。


このページのトップへ
サイトのご利用について | リンク集 | 
(C)Education Network in the Chugoku Area.
教育ネットワーク中国